アメブロで歌の感想とか
大分前から考えていて、ずっと手がつけられずにいた計画。
好きな歌について、見てる人が引く位熱く語る場を作りたいと、前々から考えてはいたんだけど、中々とっつきづらくてね・・・w
やってみました。
まだ3曲しか書いて無いけどw
すっごいまじめに書いてみた。
正直キモイかもよ?w
現在のコンテンツは、
『なぜ君と出逢えたの/氷上恭子』
『ゆめのばとん/桃井はるこ』
『ラストソング/新谷良子』
のみです。
これからちょっとずつ増やしてく予定ではありますが、どの程度続くかは俺の気力しだいw
なにぶん、1曲についての文章が長いのでw
もし興味あったら覗いてやって下さい^^;
http://ameblo.jp/tomizone/
言いたかった・・・とっても・・・
昼休みに外歩いてたら、背後からチャラい3人組の若者が談笑しながらついてきました。
何気なくその会話を聞きながら歩いていると・・・
「てかさ、アキバのモエモエ〜な店行きたくね?アキバのモエモエ〜な店」
「アキバかぁ〜」
「じゃぁ、お台場アキバコース行くか」
「まぁ、俺が5000円手に入ったらの話だけどな」
5000円の詳細不明だが・・・
言いたかった!
「素人が手出すんじゃねぇ・・・」
いや、いいけどね、手出しても・・・w
俺もそーゆー店に関しては素人同然だし。
でも、3人でお台場行って、アキバに流れてモエモエ〜を5000円は不可能だと思うけどなw
CR瀬戸の花嫁
瀬戸の花嫁挿入歌『祭りの詩-NON STOP!!!-』を聴きながら電車で居眠りしてたら…
夢の中に『CR瀬戸の花嫁』なるものが出てきたので、ちょっと形にしてみましたw
通常モードはSUNモードとLUNARモードの2モード。
リーチアクションは、シャーク藤代に永澄が頭喰われたり留奈親父に東京湾に沈(チン)されたりと楽しいアクション満載。
シャーク藤代から逃げて女子の着替えてる中を逃げるシーンに発展。(BGMはもちろん『涙一輪』w)
燦ちゃんのフォローが入ると大当たり、巡にしょっぴかれるとハズレとかw
本編映像を絡めたストーリーリーチとか激熱。
リーチ発展時に「任侠と書いて「にんぎょ」と読むきん!」を最後まで言い切ると大当たり確定とか。
いくらでもでてくるなw
そして、通常当たりのBGMは『Romantic Summer』
ここでポイントなのは、どちらのバージョンかで時短モードが変化、さらにSUN&LUNARバージョンで確変に昇格。
大当たり終了後の時短モードは『DanDanDan』のインストが流れる。
確変当たりのBGMは『your gravitation』
3連チャン以上の確変で『祭りの詩-NON STOP!!!-』
実は前々からこの曲がそれっぽいな〜って思ってたのがきっかけ。
こちらSUN&LUNARバージョンで次の確変確定。
確変中は『DanDanDan』、こちらは大当たりのモードにより歌のバージョンが変化。
確変終了の通常当たりは『涙一輪』
また、チャンス目(燦・永澄・留奈)で突然突入するバトルモード(大当たり確定)では『戦いの詩』が、超戦士永澄モードでは『英雄の詩』が流れる。
こんな感じかのw
ほんとに出たらちとやりこみたいなw
まぁ、でねーけどw
参考:

- アーティスト: SUN&LUNAR[燦&留奈](桃井はるこ&野川さくら),瀬戸燦(桃井はるこ),桃井はるこ,松井五郎,梅堀淳
- 出版社/メーカー: エイベックス・ピクチャーズ
- 発売日: 2007/04/25
- メディア: CD
- クリック: 7回
- この商品を含むブログ (80件) を見る

瀬戸の花嫁 第2期エンディングテーマ Dan Dan Dan
- アーティスト: VA
- 出版社/メーカー: エイベックス・ピクチャーズ
- 発売日: 2007/08/22
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 23回
- この商品を含むブログ (52件) を見る

- アーティスト: SUN(瀬戸燦),桃井はるこ,松井五郎,Funta,森由里子,梅堀淳,高梨康治,草野よしひろ,鳴瀬シュウヘイ
- 出版社/メーカー: エイベックス・ピクチャーズ
- 発売日: 2007/12/19
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 29回
- この商品を含むブログ (22件) を見る

- アーティスト: LUNAR(江戸前留奈),桃井はるこ,松井五郎,Funta,ぷりん,鳴瀬シュウヘイ
- 出版社/メーカー: エイベックス・ピクチャーズ
- 発売日: 2007/12/19
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 17回
- この商品を含むブログ (22件) を見る
「Last Aice5」SPECIAL PROJECT 『Thanks , Aice5』に賛同します。
http://www.geocities.jp/halfov/thanks_aice5.html
趣旨としては、9/20に開催される、『Last Aice5』で、『Letter』を歌った時にみんなでウルトラホワイト*1を振ろうという企画です。
過去にウルトラオレンジやスカイブルー、あと高輝度イエローなどで会場を染め上げる企画に参加した事がありますが、ライブで感情高ぶった状態でのこーいった企画は、成功するととても感動と涙を誘いますね。
当初、ルミカライトの通常の白を使う予定だったようで、プロジェクトの内容ではそのような記述が多いですが、現在はウルトラホワイトに方向転換してるようです。
私自身は、開演に間に合うかすらわからない状態なので(平日勘弁・・・orz)、自分で購入して行きますけどね。
ウルトラオレンジ(UO)宣伝掲載
いつもウルトラオレンジをバルクで売ってもらってる人に頼まれて、宣伝のっけてみました。
http://cyalume.jp/
マジで安いっすよ。
ってか、俺が今まで売ってもらってた価格より値下がりしてるしw
4月から定価の大幅値下げがあったようですね。
事実上、ア○リカ雑貨とか○UT D○○Rさんより確実に安くなったわけで・・・
しかも日本製。
最近、発光の強いサイリュームなどの使用を制限するイベントがチラホラあってつらいとこだけど、そんなの言ってるのは一部のイベントだけだしね。
まぁ、俺自身このサイトの管理人さんには長くお世話になりそうです。
ここ見て来たって言うと安くなりますよ〜、いかがです?
てか、ぶっちゃけ、それやってくれると俺もちょっと安く(以下略
ダンパ告知(Generation Gap! Vol.11)
11/12(日)12:00より、アニソンダンパを開催します。
お暇なら是非ご参加下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
選曲の傾向はじじい中心です。
じじいオンリーではありませんが、全体的にじじいが多いです。
じじいと言っても幅広いですが、当ダンパのじじいは20代後半の人が懐かしいと思えるレベルです。
極端に古い曲も多少かかりますが、古さを追求したダンパではありません。
大体’80〜’90年代が中心となります。
また、新曲は第一パートにかけます。
新曲と言ったらとことん新曲で行きます。
第一パートに去年の曲はほとんどかかりません。
とにかく、アニソン大好きな方向けのダンパです。
主催団体 宴宅の会
会場 江東区男女共同参画推進センター内
パルシティー江東 B1レクホール
時間 開場 11:30/開始 12:00/終了 19:00 予定
入場料 500円
コスプレ フリー
※更衣室狭いです
※法律に触れる衣装は禁止とさせて戴きます。
写真撮影 フリー
※ダンスタイム中撮影禁止
※撮影は本人の許可を取って行って下さい。
タイムスケジュール(予定)
第1パート 12:00〜 最新曲
第2パート 13:00〜 数年前までの曲
上映会 14:00〜 シークレット
第3パート 15:00〜 ちょっと古めの曲
第4パート 16:00〜 結構古い曲
第5パート 17:00〜 古めの曲
最終パート 18:00〜 古めの曲
http://tomy.strawberry-candy.com/yentaku/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
50人未満の小規模ダンパですが、ぜひご参加下さい。
よろしくお願いいたします。
またやります、萌えダンパ。
9/2なんで、ちょっと準備が大変そうです。
萌えソング好きでお暇な方はぜひお越し下さい。
どーせタダですよw
MOE−SEN
〜女性ボーカル萌えソングONLYダンパ〜
†--------------------------------------
主催団体 MOE-SEN準備会
会場 江東区男女共同参画推進センター内
パルシティー江東 B1レクホール
開場 10:30
開始 11:00
終了 16:00(予定)
入場料 0円 ※無料
コスプレ フリー
※更衣室狭いです
※法律に触れる衣装は禁止とさせて戴きます。
写真撮影 フリー
※ダンスタイム中撮影禁止
※撮影は本人の許可を取って行って下さい。
†--------------------------------------
選曲の傾向は萌え系です
声優やそれに準ずるアニソン歌手の曲、アニメ、ゲームを中心に、女性ボーカル(一部、男性を含むグループもあるかも)の曲をひたすら掛けてまいります。
年代は、最近のものが殆どとなります。
†--------------------------------------
例)堀江由衣・田村ゆかり・水樹奈々・新谷良子・野川さくら・平野綾・桃井はるこ(UNDER17)・yozuca*・栗林みな実・佐藤ひろ美・KOTOKO・I've系など
†--------------------------------------
Web Site
http://tomy.strawberry-candy.com/moe-sen/
http://tomy.strawberry-candy.com/moe-sen/
†--------------------------------------
会場も小さく、少人数で騒ぐという感じになりそうです。
どーせタダだし、って感じで気軽にお越し下さい。